シャワーヘッドのご使用にあたって
目次
シャワーヘッドの交換方法

取付けは、工具不要
一般家庭のシャワーヘッドは、ホース側の金具部分を回すだけで簡単に取り外すことができます。固くて回らない時は、ゴム手袋をはめて滑らないように回すと効果的です。suinのシャワーヘッドは、付属アダプターによりほとんどのメーカーのホースに簡単に取り付けることができます。
適合メーカーと付属アダプター
suinのシャワーヘッドはほとんどのメーカーのホースに取り付けることができます。
■そのまま取付けられるメーカー
SANEI・TOTO・LIXIL(INAX)バランス釜以外・KAKUDAI・TBC・YUKO・ミズタニ/MYMの一部製品
■付属アダプターが必要なメーカー
●アダプターA
KVK

※KVK社製のシャワーホースはアダプターなしでも取付できる場合がありますが、水もれ等不具合発生の可能性があるので、必ずアダプターAをご使用ください。
●アダプターB
MYM(太ホース)

■別売のアダプターで取付けられるメーカー(品番:PT250-9)
●リンナイの一部製品
●ミズタニ・ノーリツ・大阪ガスの一部製品(そのまま取付できない場合)
※ネジ仕様の変更等、上記にあてはまらない場合があります。なるべく売場のネジテスターで、適合チェックをした上でのお求めをおすすめします。
■下記には取付けできません
●バランス釜
着火不良のおそれ、およびミスト水流が粗くなるため
●ツーバルブ混合栓
湯温が急上昇し、やけどのおそれがあるため
浄水カートリッジの交換方法
快適にお使いいただくために
環境によっては「流量調節栓」をドライバーなどで調整いただくことで、より快適にお使いいただける場合があります。
■シャワーが弱い・強いと感じる場合
お使いの水栓に流量調節栓がある場合は、水栓の取扱説明書をご確認いただき、お客様にとって最適なシャワー感になるよう調整してください。
また、水圧が0.3Mpa以上の場合、水圧によりシャワー板が外れるおそれがありますので、調圧弁(PV710F)を別途お求めください。


■シャワーの温度が安定しない、お湯にならない場合
水栓側の流量調節栓を調整し、お湯側の流量を増やすことで解決する場合があります。


水流に不具合が起きた場合
シャワーヘッドの目詰まりが原因でうまく通水されていない可能性があります。シャワー板を取り外して掃除をしてください。
※小さいパーツがありますので、紛失・破損には十分ご注意ください。
シャワーヘッドの保証期間
お買い上げより1年
台紙記載事項に基づいた正常なご使用で保証期間内に故障した場合、お買い求めの販売店または当社へご相談ください。
保証期間起算のためレシートを保管してください。当社の責以外による故障については保証いたしかねます。